港町のバタークリーム 塩みるくバター
港町のバタークリーム 塩みるくバター
甘じょっぱいミルククリーム

「港町のバタークリーム」シリーズは、潮風を思わせるバタークリーム。ベースは甘いクリームですが、「あ、塩っぱい」と感じるくらい、塩がキリリときいています。だからあと口がさっぱりとしていて、「もう一口」と食べたくなる味なのです。
やわらかいクリーム状なので、パンに塗りやすいのも嬉しいところ。忙しい朝食にぴったりです。
「塩みるくバター」は、ミルクの味と香りに塩味がマッチしたミルクバター。じゃりっとしたユニークな口当たりは、港町にある美しい砂浜のシーンと重なるよう。トーストに塗れば、じゃりパンの出来上がり。下園薩男商店のカフェでは、たい焼きのトッピングとして使っています。

「港町のバタークリーム」シリーズは全部で5種類。「塩みるくバター」「あんバター」「バニラバター」「カカオバター」「れもんバター」。どれも贈り物にも人気です。
下園薩男商店
鹿児島県の北部にある港町・阿久根市にて昭和14年に創業し、ウルメイワシの丸干しを加工販売。丸干し屋としては珍しい品質管理の世界基準HACCPを取得し、全国、そして世界へと販路を広げてきました。「これまで丸干しを食べることのなかった人たちにも食べて欲しい」と、2013年、丸干しにひと手間加えたオイル漬け「旅する丸干し」を販売し、農林水産祭で天皇杯を受賞。これを皮切りに、丸干し以外にも加工品や雑貨を次々と開発しています。
2017年には、自社の工場・ショップ・カフェ・ホステルの機能を備えたイワシビルをオープン。そのおしゃれな世界観が若者に人気です。さらに最近では阿久根市だけでなく、枕崎市で郵便局として使われていた木造建物を復活させようと「山猫瓶詰研究所プロジェクト」を進行中。その動きに目が離せません。
商品詳細情報
- 配送方法
-
こちらの商品は常温便でお届けします。
- 名称
- ミルククリーム
- 原材料名
- 砂糖(国内製造)、ショートニング、綿実油、バターミルクパウダー、塩、全粉乳、(一部に乳成分を含む)
- 内容量
- 90g
- 栄養成分表示
(100g当たり) - エネルギー:625kcal、たんぱく質:2.3g、脂質:46.8g、炭水化物:47.7g、食塩相当量:4.2g(推定値)
- 賞味期限
- 右側に記載
- 保存方法
-
高温多湿を避け、冷暗所で保存。
開栓後も常温で保存し、お早めにお召し上がりください。
(冷蔵庫で保存すると固まります。) - 製造者
-
株式会社下園薩男商店
鹿児島県阿久根市鶴見町76
TEL:0996-73-3104